DX Criteria (v202104)/企業のデジタル化とソフトウェア活用のためのガイドライン
/
✅
クライテリア
/
DATA-8-3
DATA-8-3
2021/1/14
15:55
2021/3/24
17:21
クライテリア
意思決定に関する記録を、プロセスマイニングができる形で保存しているか。
タイプ
自動的な意思決定
観点
プラクティス
FAQ
Q.形や保存とはどのようなことですか?
形とは分析可能なデータであることです。また、保存とは分析に必要となる量が一定期間蓄積されていることです。
用語解説
プロセスマイニング
さまざまなシステムやアプリケーションを通じて生成されるイベントログを、時系列でパターン別につなぎ合わせて可視化することです。
参考資料
プロセスマイニングとは? ~業務プロセス革新の最新手法~
プロセスマイニングの活用と合わせ、RPA、BPM(Business Process Management)、AIなどのプロセスコントロール系プロダクトとのコラボレーションにより、単体活用以上の効果を発揮し、デジタルトランスフォーメーションが加速していきます。デジタルトランスフォーメーションの推進は、最終形を模索しながら、小さなIA(Intelligent ...
https://home.kpmg/jp/ja/home/insights/2019/05/what-is-process-mining.html