TEAM-4-5
Id
29
Theme
チーム
PointOfView
プラクティス
Type
タスクマネジメント
Criterion
チームのタスクに関して、「完成(完了)の定義(Definition of DONE)」が存在するか。
Check
Remark
Status
最終確定
クライテリア
チームのタスクに関して、「完成(完了)の定義(Definition of DONE)」が存在するか。
タイプ
タスクマネジメント
観点
プラクティス
FAQ
Q.完成(完了)の定義は誰が作るべきですか?
まずはチーム内で作成し合意を取りましょう。所属する組織標準の定義があるのであれば、そういったものを取り込んでいくのが良いでしょう。また、完成(完了)の定義はそれを作ること/またはそれが見えることによって、チーム内に共通見解を生むことが重要です。一方向的なルールにならないよう注意が必要です。
用語解説
完成(完了)の定義(Definition of DONE)
完成(完了)の定義とは何をどこまでやったら完了なのか明確化することを指します。
完成(完了)の定義を開発チーム内で共有することでプロダクトの品質と完全性についてチーム内で共通の理解を築くことを目的とします。